赤玉漢方薬局
薬局情報


薬局名 | 赤玉漢方薬局 |
---|---|
代表者名 | 福田喜代子 |
住所 | 大阪市生野区新今里3-5-16 |
電話番号 | 667547007 |
FAX番号 | 0667547011 |
info@akadama.net | |
URL | http://www.akadama.net/ |
設立日 | 1955年7月4日 |
他100選受賞 |
【不妊・子宝部門】http://funin100.com/akadama/ 【漢方相談部門】http://kampo100.com/akadama/ |
薬局の特色
西洋医学の治療では、ステロイド剤や抗ヒスタミン剤などによる薬物療法が中心となりますが、外用薬は誤った使い方をすると副作用のおそれがあり注意が必要となります。
漢方薬治療では、皮膚の状態(カサカサ、ジュクジュク、赤みやかゆみなどはどうか)の他に、お1人おひとりの体質やストレスの度合い、年齢、自覚症状なども診ながら処方を決定します。
アトピー性皮膚炎は皮膚だけを診ても治らない場合が多く、生まれ持った体質を変えるわけですから、治療には根気が必要です。
また、既に様々な治療を試みておられる方が多く、情報の錯綜により正しい知識を得られず、なかなか改善に至っておられない患者様が多く見受けられます。
赤玉漢方薬局では、経験豊富な女性薬剤師がじっくりとお話をお伺いし、お一人おひとりの体質や、状態、個人的な特徴(性格)、生活習慣なども考慮しアトピー性皮膚炎の改善へ向けてサポートさせて頂いております。また、日常生活を含め、様々な方向より総合的なアドバイスもさせて頂いております。 スタッフ全員が女性のため、お話ししづらいお悩みも安心してご相談いただけます。
アトピー改善について、貴店が得意とするタイプがあれば教えてください。
当店にご相談頂くアトピー性皮膚炎でお悩みの方は、西洋医学の治療を既に受けておられ、なかなか改善に至らない方やステロイド治療を長く続けていることに不安になりご相談される方がほとんどです。
年齢は様々で、小さなお子様から成人の方まで幅広くご相談に来られています。そんなアトピー性皮膚炎でお悩みの方に、おひとりお一人の体質や症状に合ったオーダーメイド漢方薬を服用して頂き、健康な肌の状態へと改善していきます。
アトピーの原因としてどういった可能性が考えられますか?
漢方の考えでは、人のカラダは「気・血・水」の3つで構成されていると考えられています。
この3つは、お互いに影響しあっていて、「気・血・水」のバランスが取れている状態が心身共に健康であり、これが崩れることにより、様々な不快な症状が現れてきます。それは、アトピー性皮膚炎にもあてはまります。
「気・血・水」のバランスの中でも、冷え、ストレス、
過労、食事などが原因で、血の巡りが悪くなっている状態の「瘀血(おけつ)」、体内に入った水分処理がうまくできないため、水分代謝が悪くなっている状態の「水毒(すいどく)」がアトピー性皮膚炎の一因とされています。
アトピーはどうすれば改善できますか?
アトピー性皮膚炎の症状は様々です。
赤玉漢方薬局では、皮膚の状態(カサカサ、ジュクジュク、赤みやかゆみなど)の他に、個人の体質やストレスの度合い、年齢、自覚症状なども診ながら処方を決定します。体質そのものの改善を目指し、人間本来が持っている自然治癒力を高めながら、心身のバランスを整え治療していきます。
過去の事例からアトピーを改善できる可能性について教えてください。
当店にお越しになられた患者様の中に、ヒジ、ヒザの裏にアトピー性皮膚炎があり、ステロイド外用剤を塗り続けておられる患者様がいらっしゃいました。
仕事のストレスからアトピー性皮膚炎の症状が悪化しはじめ、顔面を含む全身に赤み、痒み、乾燥が広がりました。
強いストレスを感じるときや夜寝ている時などに痒みが増して辛いとのご相談でした。
カウンセリングを基にその方の症状に合った漢方薬を服用して頂いたところ、
服用後3ヶ月でアトピー性皮膚炎の赤み、痒み、乾燥が徐々に改善されました。
更に服用を1年間続けて頂いたところ、肌の質が改善し、顔面を含む全身のアトピーが改善し、症状を繰り返さなくなりました。
当店では、この方のように、3カ月~1年位の服用でアトピー性皮膚炎の症状を改善されている方が多くいらっしゃいます。
貴店への依頼方法や流れを教えてください。
電話などによる遠隔相談可能(全国)
概算の費用目安について教えてください。
オーダーメイド漢方薬2種類処方・18,360円~
アトピー改善を望むご本人やご家族に対するメッセージをお願いいたします。
赤玉漢方薬局では、経験豊富な女性薬剤師がじっくりとカウンセリングし、患者様の皮膚の状態(カサカサ、ジュクジュク、赤みやかゆみなど)や、個人の体質、ストレスの度合い、年齢、自覚症状なども診ながら処方を決定します。アトピー性皮膚炎で悩まれている方は、既に様々な治療を試みておられる方が多くいらっらっしゃり、情報の錯綜により正しい知識を得られず、なかなか改善に至っておられない患者様が多く見受けられます。
ステロイド治療による悪循環を断ちきり、健康な肌の状態へと導いていけるよう、当店スタッフと一緒に改善していきましょう。
ご来店案内
赤玉漢方薬局
住所 | 大阪市生野区新今里3-5-16 |
---|---|
連絡先 | TEL:0667547007 |
営業時間 | 9時から17時半 |
定休日 | 土日、祝日 |
